ラフ&ロードが配信するWEBマガジン「MOTTOラフロ」           商品レビューからキャンプ、ツーリングネタなど、バイクで楽しむ様々な事を配信していきます。

<カブ旅シーズン3 スタート編>2022夏、カブで北海道行ってきた! 長旅の雨対策はラフロのギアでばっちり!

MOTTOラフロをご覧の皆さん、こんにちは!
クロスカブライダーのGATAGOTOです!

2年半前にバイクの免許を取得し、
生まれて初めてバイクという乗り物に乗ったその時から
ずっとずっと憧れいてた「北海道ツーリング」

「いつかは行けるかなぁ…」なんて、
遠い夢だと思っていた北の大地に
とうとう行ってきました!!

おばさんカブライダーの大冒険!w

今回は、準備からフェリーで小樽に到着するまでの
「スタート編」をお送りします!

最後にまとめ動画もありますので
ご視聴のほどお願いいたします!

カブ旅シーズン3

バイクの免許を取ったその年から
年に1回、カブとモンキーで高知県の実家に帰省しています。

1年目は広島の尾道まで下道をトコトコ走り、
しまなみ海道を渡って四国へ。

関連記事

  MOTTOラフロをご覧のみなさん、こんにちは! 初心者ライダーGATAGOTOです! 小型免許を取って2か月足らずの私が、 高知まで往復1500kmのカブ旅に挑戦しました!   無謀ですね~  […]

 

2年目の去年は、大阪南港からフェリーで別府に渡り、
やまなみハイウェイや阿蘇ツーリングを楽しんでから、
四国に渡って帰省しました。

関連記事

  MOTTOラフロをご覧の皆さん、こんにちは!クロスカブ乗りのおばさんライダー、GATAGOTOです! 静岡ー四国、下道トコトコ往復1500kmのカブ旅から一年、今年も行ってきましたよ! [si[…]

 

3年目の今年は三重県の紀伊半島を海沿いに走って
和歌山からフェリーで徳島に渡り、
小豆島一周ツーリングも考えていたのですが、
直前になって諸事情により帰省が中止に…

「カブ旅シーズン3はおあずけかぁ…」と諦めかけた時、
パパが私に言ったのです!

「ママは時間があるんだからさぁ、どこかに行って来れば?」

この一言が私の大冒険の始まりでした。

佐渡一のはずが…

とはいえ、この時点ではまだ「北海道」の「ほ」の字も頭になかったw

実ははじめは「佐渡島」に行く予定でした。

カブ旅といえば「フェリー旅」
高速道路を走れないカブで四国や九州に行くのには、
フェリーで渡るしかない
だから、私にとって「カブ旅」といえばフェリー!というイメージが強いし、
フェリーに乗ると、より旅感を味わえる。

そこで、島に渡ってみようと思ったわけです。

佐渡島には一度行ってみたいと思っていたし、
走ったことのある山梨、長野を抜けていけば、
一人でもなんとかなるかも…という安易な考えのもと、
早速、佐渡島に渡るフェリーを検索!

ワクワクしながら新日本海フェリーのWebサイトで「航路」を見ていた時、
あることに気づきます。

小樽行き?苫小牧行き?

そう、新潟発北海道行きのフェリーです。

これまで北海道ツーリングなんて考えたこともなかった私は、
新潟港から北海道にフェリーが出てることも知らなかったw

え?っていうことは、新潟港まで行けば北海道行けちゃうの?

ここで急に北海道が近くなった錯覚に陥る私w
追い討ちをかけるように、さすライダーさんがいつかSNSで言っていた言葉が脳裏に蘇ります。

「北海道ツーリングは9月がおすすめ」

え?今じゃんw

「これもう、行けってことでしょ」と心の母にも背中を押され、
急遽、北海道に行くことになったのでしたw

北海道行きあたりばっ旅w

完全なる思いつきと勢いで始まった私の「北海道旅」企画
何をどうすればいいのかまったくわかりませんw
そうだ!とりあえずツーリングマップルの北海道版を購入して、
入念に旅のルートを考えよう!

…と思ったけど、そもそもそういうのが苦手だったw
いつも行き当たりばっ旅
計画を立ててもその通りにいかない人w

過去に2〜3度北海道ツーリングを経験しているパパも
「計画なんて立てない方がいい」
「その計画に振り回されて疲れちゃうよ」と言います。

てなわけで、ざっくりと行きたいところだけ決めて、
あとは野となれ山となれw

行き当たりばったりな旅で出会う人や、モノや、場所が、
私に幸運をもたらすのだ!というのが、私の旅のモットーw

というわけで、何も決めないまま、
とりあえず小樽行きのフェリーだけ予約したのでした!

9月の北海道を走る服装

今回の北海道旅で一番気を遣ったのが「服装」

静岡を出発したのは8月29日。
その頃の静岡はまだ、メッシュジャケットを着ていても暑いくらいの気温。

とはいえ、メッシュジャケットで9月の北海道を走れないのは、
行ったことがない私でもわかるw

じゃあ、どんな服装で走ればいいんだろう?

とりあえず初日は稚内まで北上することだけ決めていたので、
最北端の寒さがどの程度なのかがすごく気になっていました。

加えて、雨が降ったら気温はどの程度まで下がるのだろうか…
スリーシーズンジャケット?
それともウインタージャケットを持って行くべき?

ということで、北海道ツーリングの動画を見たり、
さすライダーさんはじめ、北海道在住のかたのブログなどを読み漁りました。

広い北海道は場所によってかなり気温差があり、
晴天の日にはまだ暑い日もあるということだったので、
ウインタージャケットではなく、重ね着で調節することに。

というわけで、今回私が持って行ったのは、RR7241ラフパーカー。
大きなベンチレーションがついているスリーシーズンジャケットです。

オプションのインナージャケットもありますが、
今回はコンパクトに収納できる登山用のダウンジャケットを持参して、
気温差に備えることにしました

ただし、ベンチレーションがあるとはいえ、
8月末の本州ではまだこのジャケットでは暑いので、
新潟港までのツーリングではRR1003AP
ラフライドZIPパーカーエアスルーパッドセットを着用。

パッド付きのウェアは収納しにくいので、
パッドセットがラフパーカーと共通で使えるのが本当に便利だった!

パッドを外した後のZIPパーカーは、
フェリーの中やホテルなどでの上着として重宝しました。

このほか、パンツの下に履くスパッツや長袖のインナーシャツも
何枚か持参。
重ね着することで気温の変化に対応しました。

ロングツーリングの雨対策

今回の旅は、10日〜2週間の予定。
それだけの長旅ともなると、雨は避けられません。
過去のカブ旅では、帰りの3日間、毎日土砂降りの中を走り続けましたw

雨覚悟のロングツーリングということで、
雨対策にもかなり気を使いました。

今回の旅の私の雨対策は以下の通り

RR7809 グライドレインスーツ

以前愛用していたRR5232 デュアルテックスコンパクトレインスーツに比べると
厚手の生地で長時間の雨もなんのその!
メッシュの裏地がついているので蒸れることもなく快適!
北海道で真冬並みの寒さに震えた時には、防寒具としても大活躍でした!

RR8912 ラフレイングローブ

雨の時はもちろん、防寒用としても活躍したのがこちら!
気温に合わせてRR8421 ライディングメッシュグローブと
使い分けました。
親指についている「ワイパー」が、予想以上に便利だった。

RR9810 P.A.S.スマ・ホルダー 6in

ナビ用のスマホが雨晒しになるのを防ぐため、雨天時はこちらのホルダーに収納
ホルダー自体は完全防水ではないものの、充電部分が直接雨に打たれないので
かなり重宝しました。

RR9038 コンテナシートバッグ64

普段のキャンプにも愛用しているシートバッグ
バッグ背面のポケットにレインカバーが収納されているので、
雨天時や雲行きが怪しい時はカバーを装着して走りました。

RR6302 デュアルテックスラフライディングシューズ

長旅ということで、「雨に強いこと」「足回りをしっかり守ってくれること」
「軽いこと」という3つの要素を兼ね備えたこちらのシューズを選択
見た目はゴツいのに本当に軽い!1日中履いても疲れません!
そして雨に強い!暑い日も足が蒸れることはなく快適でした。

新潟港を選んで正解!

北海道行きを決めてから、新潟港の他にどんなルートがあるのか調べてみました。

関東のライダーさんなどは茨城の大洗港からフェリーに乗るのが
定番のようですが、静岡から大洗に行くとなると、
交通量の多い道を延々と走ることになる(汗

名古屋港からフェリーに乗るという手もあるけど、
なんと、名古屋港から北海道までは40時間を超える船旅(汗
その時間がもったいないと思ってしまいました。

とはいえ、静岡ー新潟は400km以上あるw
高速道路を使っていけばその日のうちに新潟港まで行けるかもしれないけど、
カブでは前泊しなければ到底無理w

交通量の多い道を我慢して走って大洗港から乗るか?
40時間の船旅を我慢して名古屋から乗るか?
前泊して新潟から乗るか?

いろいろ悩んだ結果、結局新潟港から乗ることにしました!
行きの道のりも楽しくツーリングするには、
山梨ー長野ー新潟のルートが一番だと思ったから!

そして、その判断は間違ってなかった!

初日、上越まで走った310kmのうちの8割は、
気持ちの良い絶景ルート!
初日からツーリングをたっぷり楽しめたのでした。

上越から新潟港へ

上越市のホテルで迎えたカブ旅二日目は朝から雨w
早速グライドレインスーツの出番です!

幸い、雨量はそれほど多くなく、新潟港までの海沿いの道を
気持ちよくツーリングできる…はずでしたw

この日走るのは、上越市のホテルから新潟港までの129km。
カブのガソリンメーターは、出発時にちょうど半分を指していました。

この時点で、なぜか私は「給油しなくても新潟港まで行けるな」と思ってしまったw

なぜだ?なぜなんだ?あの時の私w
※動画 14:59 ガソリン問題勃発

カブのタンクは満タンで4.3リットル入ります。
1リットルあたりの走行距離はだいたい60km。

道路状況や走り方によって誤差はあるものの、
満タンで走れる距離はだいたい250kmくらいです。

ということは、メーター半分だと単純計算で125〜130km程度しか走れない!

ということに気づかず、給油せずにのんきに出発する私w

その後、新潟の海沿いの道にまーったくガソリンスタンドがなく、
ガソリンタンクだけでなく、私の心もどんどん空っぽになって行ったのでしたw
※動画 17:50 GATAGOTO語録 「心が空っぽなんですよ、ガソリンタンクが空っぽだから」

この日は、越後七浦シーサイドラインという素晴らしい絶景ロードを走ったのに、
どんどん赤線を振り切るガソリンメーターに目は釘付けで、
景色を楽しむ余裕がありませんでしたw
ああ、もったいない…

この道はいつか、晴れた日にガソリン満タンでリベンジしますw

半泣きでドキドキしながら走り続け、ガス欠寸前のところで新潟市の市街地まで辿り着き、
ようやくガソリンスタンドの看板を発見!
嬉しすぎて泣きそうだったw

そうしてなんとか無事、フェリーターミナルに到着したのでしたw

 

16時間の船の旅

8/30の昼12時、新日本海フェリー「あざれあ」はたくさんの旅人を乗せて
定刻通り新潟港を出港。

台風が近づいていましたが、ほとんど揺れることはなく、
快適な船出となりました。

今回私が利用したのは、ツインベッドルームの「ステートAツイン」
シングルベッドが2台と、トイレ、洗面台、シャワールームがついている
割と豪華なお部屋です。

一つ下のグレードの「ツーリストS」(ベッドのみの個室)を
取りたかったのですが、直前に予約したため満室でしたw

新潟ー小樽のフェリーの代金は以下の通り
客室利用料が15900円、車両運搬費(125cc以下)が5700円で
片道合計21600円。
ツーリストSなら客室利用料は11500円でした。

ちなみに、大洗からフェリーに乗った場合の代金は
ステートAツインと同等のスーペリアは18500円
プラス、ルームチャージ料が9250円。
車両運搬費がカブでも400cc以下の括りで11900円
ということで合計39650円でした。

上越市での前泊分のホテル代4680円を加えても、
新潟港から乗る方が安い!

平日の割には私と同じように北海道を目指すライダーさんが多く、
北海道人気をあらためて実感!

後ろに並んでいた新潟ナンバーのライダーさんから
「静岡からカブで来たのー?」と驚かれましたw

フェリー内のレストランでご飯を食べたり、
船の上の露天風呂で水平線を眺めながらゆっくりお湯につかったりと
船旅を楽しみつつ、翌朝に備えて早めに就寝したのでした。

北の大地に上陸!

8/31、朝の4時半に定刻通りに小樽港に到着。

現地の天気は雨のち晴れ。

…ということで、スタート前にレインスーツを着込み、
雨対策をバッチリして、いよいよ北の大地に上陸です!

はやる気持ちを抑えながらフェリーのスロープを下り、
バイクを止めて振り返ると、薄暗い港にフェリーの灯りが
キラキラと綺麗だった。

あの船で私は北海道まで来たんだ!と感動した瞬間でした。

ここからいよいよ、私の大冒険が始まります。

ここまでのまとめ動画をどうぞー


【目次】
00:00 カブで行く北海道スタート編オープニング
01:58 今回の服装について
02:41 今着ているのはラフライドジップパーカー https://rough-and-road.co.jp/item/rr1…
02:44 RR7241 ラフパーカー https://rough-and-road.co.jp/item/rr7…
07:17 RR908 コンテナシートバッグ64 https://rough-and-road.co.jp/item/rr9…
10:40 野尻湖ナウマンゾウ 10:46 新潟県突入
12:12 二日目スタート! 
12:50 本日の装備 RR7809 グライドレインスーツ https://rough-and-road.co.jp/item/rr7809/
14:59 ガソリン問題勃発
17:50 GATAGOTO語録 「心が空っぽなんですよ、ガソリンタンクが空っぽだから」
18:56 『絶叫』あった!あった!あっつたぁ!やったぁぁぁぁ!よかったぁぁぁぁ!
20:48 フェリーターミナル到着 小樽行き「ラベンダー」
21:15 乗船!船上人
21:53 小樽港入港からの北海道上陸!

 

【まとめ】

思いつきから始まった私の初めての北海道旅!

カブ旅ではいつもベテランライダーのパパに全部おまかせで、
ただのんきに後をついていくだけの私でしたが、
今回は、一人で全部やらなきゃならない!w

そんな、テキトーなおばさんライダーの北海道旅日記を
お送りしていきます!

これから北海道に行こうと考えている方や、
行ってみたいけど行けるかな?と不安に感じている方に、
少しでも参考になればと思います。

MOTTOラフロチャンネルと、GATAGOTO CAMPチャンネルで
動画もアップしておりますので、そちらもぜひご覧ください!

続きもお楽しみに♪

<カブ旅シーズン3 北海道上陸編>おばさんカブライダーの大冒険!1日目〜3日目 小樽ー紋別編